結局ドラッグストアで購入する歯ブラシと歯科専売の歯ブラシは何が違うの?

   

こんにちは、千歳鳥山の歯医者、しんやデンタルクリニック千歳鳥山です。

歯科医院で歯ブラシを勧められた経験はありませんか?
ドラッグストアで購入する歯ブラシは100円程度で購入できますが、歯科専売の歯ブラシは400円程度、高いもので1,000円する商品もあります。
価格だけで考えるとドラッグストアで購入しがちですが、同じ歯ブラシでもどうしてここまで価格が違い、同じ歯ブラシでもドラッグストアで購入するものと、歯科専売の歯ブラシは何が違うのでしょうか。

本日は歯科専売の歯ブラシを購入するメリットを解説していきたいと思います。

 

ドラッグストアで歯ブラシを購入するメリット

品揃えが豊富
ドラッグストアでは、さまざまなメーカーや種類(やわらかめ・ふつう・かため、ヘッドの大きさや毛の形状など)の歯ブラシが揃っています。
子ども用や介護用など目的別の商品も充実しているため自分のライフスタイル、好みに合わせた歯ブラシを選ぶことができます。

価格が手頃でセールも多い
定価より安く販売されていることが多く、頻繁に割引やポイント還元が行われます。

すぐに手に入る
欲しい時にすぐに買いに行ける手軽さが魅力

他の日用品と一緒に買える
歯科用品だけでなく他の必要なものもまとめて購入できるため、効率的です。

以上がドラッグストアで歯ブラシを購入するメリットですが、ドラッグストアで購入する目的の歯ブラシ選びは“毎日の歯ブラシをすることができればいい”このような価値観で歯ブラシを選択されることが多いと思います。
それに対し私達歯のプロが歯ブラシ選びに求める考え方は“どうやって歯の健康寿命を伸ばすか”このような考えを持って歯ブラシを選択していきます。
これは自分自身が使用する歯ブラシを選択する時だけでなく、患者様に歯ブラシを勧める際にも、“どうしたらこの方の歯をもっとよくすることができるのだろう”こんな思いの元、歯ブラシを勧めさせていただいております。

 

歯を磨く理由

歯はなぜ磨くのでしょうか。
少ない方だと1日1回歯を磨く、多い方だと1日5回は歯を磨く。回数からみてもそれぞれ歯に対する思いや磨く理由も違うと思いますが、共通する歯を磨く理由としては、【口の中が不潔だから】このように考える方が多いのではなないでしょうか。
歯を磨くことは口の中の不快感をなくすこと以外にも歯の専門家が考える“歯を磨く理由”はたくさんあります。

プラーク(歯垢)の除去
食べ物の残りかすと唾液中のタンパク質、細菌が混ざってできた粘着性のある細菌の塊は放っておくと虫歯や歯周病の原因となります。
歯垢には1億個以上の細菌が存在しており、この細菌が虫歯や歯周病になります。

虫歯の予防
歯ブラシで虫歯予防をします。食べかすと細菌を除去し、唾液による再石灰化(歯を元に戻す働き)を促進します。

歯周病予防
歯周病は重症化すると歯がグラグラし始め、最終的には歯が抜けてしまいます。
人生100年時代、小学生の頃から付き合い始めた自分自身の永久歯とは90年近く一緒に過ごさなければなりません。
1本でも多く自分の歯を残し、最後まで自分自身の歯で食事ができるよう歯磨きで歯周病予防をしましょう。

再石灰化とフッ素の作用
酸によって失われたミネラルを、唾液やフッ素によって再び歯に戻します。
歯を磨く時にフッ素入りの歯磨き粉を使用して歯を磨くことでエナメル質を強化していきます。

口臭・見た目・全身への影響
プラークや舌苔、歯石が蓄積すると口臭の原因になります。歯の汚れや着色で見た目の印象を悪くしてしまいます。
全身への影響として、歯周病菌は動脈硬化・糖尿病・誤嚥性肺炎など全身疾患との関連も指摘されています。

歯を磨くことは単なる習慣ではなく、歯磨きをすることで感染症予防・口腔内バランス維持・生活の質の向上に直結しています。

 

だから使いたい歯科医院専売歯ブラシ

歯を磨くことはこれだけの意味があると理解した上で、歯を効率よく磨ける歯ブラシが歯科医院専売の歯ブラシです。

 

歯科医院専売歯ブラシのメリット

口腔内の状態に応じた最適設計
口の中の環境は十人十色。歯科専売の歯ブラシは虫歯予防・歯周病予防・矯正中・インプラントなどそれぞれの状態に合わせた歯ブラシがあります。
意識の高い方だと、朝は虫歯予防歯ブラシ、夜は歯周病予防歯ブラシと歯ブラシの二刀流をされている方もいらっしゃいます。

高密度・高品質な毛材と加工
ドラッグストアで購入できる歯ブラシに比べ、毛の密度が高く、均一にカットされていることから、効率的に磨け、磨き残しを防ぎます。
また、ご自身の口腔内に合っていない歯ブラシを使用することで、歯ぐきやエナメル質を傷つけてしまうことがありますが、ドラッグストアで購入する歯ブラシに比べ歯の専門家がご自身に合った歯ブラシを推奨してくれ、その場でご自身にあった磨き方を教えてくれるため、歯を傷つけてしまうこともなくなります。

歯科医師や歯科衛生士の推奨と指導を受けられる
歯科専売の歯ブラシは歯科医院で購入することにより、歯科医師、歯科衛生士から自分に合った歯ブラシを直接推奨してもらいます。
そしてその歯ブラシを使用して、自分に合った磨き方を教えてもらい、定期検診の時にその歯ブラシがしっかり使用できているのかチェックをしてもらえます。
また、虫歯予防や歯周病予防も大切ですが、歯を磨くことが苦手な方への歯ブラシも歯科医院にはあるので、まずは磨く楽しさを覚えるという観点からも歯の専門家に推奨してもらった歯ブラシで毎日の歯磨きに活かしていただけます。

歯科医院専売歯ブラシは、ドラッグストアで購入できる歯ブラシに比べて、価格が高めなので懸念されてしまうことも事実ですが、歯周病や虫歯によって歯を失ってしまった時にかかる治療費は高額です。
歯の寿命の延伸につながることを考えると、安い歯ブラシを使い続けることは将来歯を失うリスクよりも圧倒的にコスパがいいです。

 

歯ブラシ1本から変わる未来

毎日何気なく使っている歯ブラシ。でも、その1本の選び方で、あなたの口の中だけでなく、将来の健康までも変わるかもしれません。
多くの人がドラッグストアで手軽に歯ブラシを購入しますが、実は歯科医院専売の歯ブラシには、専門的な知識と経験が詰まっています。歯科医師や歯科衛生士が推奨する専売品は、毛の硬さや密度、ヘッドの形状が緻密に設計されており、磨き残しを減らし、歯ぐきにもやさしいつくりになっています。

特に、歯周病や虫歯を予防したい方、矯正中の方、ブラッシング圧が強い方には専用設計の歯ブラシが効果的。市販のものと比べて価格はやや高いかもしれませんが、将来の治療費や健康への影響を考えれば、十分価値のある「投資」といえるでしょう。
たった1本の歯ブラシを見直すことで、自分の健康意識が変わり、結果的に未来の自分を守ることにつながります。歯科医院で、自分に合った1本を選んでみませんか? 歯ブラシから始まる未来づくり、今日から始めましょう。

 



しんやデンタルクリニック千歳烏山:https://sdc-chitokara.jp/

〒157-0062 世田谷区南烏山5-12-4
電話:03-6909-1992

交通アクセス
千歳烏山駅より徒歩2分

PAGE TOP