審美歯科・ホワイトニング
- 認定研修機関で診療に従事していること。
- 多肢選択式筆記試験に合格していること。
- 歯科医療に 2 年以上従事していること。
- 歯科補綴学に関連する領域の疾患の診断および治療を 10 症例以上自験して終了していること。
-
- STEP 1土台づくり
- 歯の根部にコアという土台を取り付け、その形状を整えた後、正確に歯型を取ります。
-
- STEP 2仮のクラウンを取り付け
- 審美材料で作られるクラウンの完成には約1週間から10日間かかります。
その間、患者様には仮歯を装着してもらいます。
この期間中に、歯科技工士が模型を基にクラウンの製作を進めます。
-
- STEP 3クラウンの取り付け
- 見た目が自然で美しいクラウンを患者様の歯に取り付け、治療を完了させます。
隣接する歯との調和を保ち、自然な見た目で違和感を感じさせません。
- 保険適用にならない材料は全額自己負担のため高額になります
- 咬み合わせが強い方は欠けたり割れる可能性があります
- 割れない設計にするために詰め物や被せ物の厚みが必要なため、歯を削る量が多いことがあります
- 歯の状態によっては施術ができない
- 未成年、妊婦さんは施術を控えた方がいい
- 施術中、施術後に一時的な知覚過敏が起こる場合がある
- ホワイトニング効果には個人差がある
- ホワイトニング剤の影響で知覚過敏がおこる可能性があります
- 個人差があるため、1回の施術で思ったような白さにならないことがあります
- 歯の特徴により色ムラが出る可能性があります
- 詰め物や被せ物が多い方は、自分の歯との色の差が目立つ場合があります
- 差し歯などの人工の歯を白くすることはできません
- 「無カタラーゼ症」の方は、ホワイトニング剤に含まれる過酸化水素を分解する酵素がないため分解されずに残ってしまい、進行性口腔壊死などの重い病気になる可能性があるためホワイトニングはできません。
- 妊娠中や授乳中の方は控えてください
審美歯科
日本補綴学会認定医による補綴治療
しんやデンタルクリニックの院長は日本補綴歯科学会の認定医です。
日本補綴歯科学会とは?
日本補綴歯科学会は、補綴歯科学を専門とする学問の研究、発展を促進し、歯科補綴治療の質の向上を図ることを目的とした日本の学術団体です。
この学会では、入れ歯、クラウン、ブリッジ、インプラントなどの補綴治療に関する研究や情報の交換が行われます。
また、定期的に学術集会や研修会を開催して、専門知識の普及や技術の向上を支援しています。
補綴学会の認定医になるには?
しんやデンタルクリニックの院長は補綴のスペシャリストとして、患者様一人ひとりに合った最適な治療をご提案いたします。
審美歯科とは
審美歯科は、歯の見た目を美しくすることを目的とした歯科治療です。
機能性の向上だけでなく、歯並びや歯の白さなどを整えることで、患者様の自信と満足度を高めることも同時に目指しています。
詰め物・かぶせ物
詰め物(インレー)は小さな虫歯を削り、穴が開いた場所を補う治療法です。
被せ物(クラウン)は虫歯の進行が大きく、削る範囲が広い場合や神経を抜いた際に歯を修復する治療法です。
材料は保険が適用されるものと、されないもの(自由診療)があります。
詰め物の種類と特徴
金銀パラジウム合金(保険適用)
耐久性と強度が高く、長期間にわたって機能性を保持します。
見た目は金属色で、主に奥歯に使用されることが多いです。
CAD/CAMインレー(保険適用)
コンピュータ支援設計(CAD)とコンピュータ支援製造(CAM)を利用して精密に作られます。
優れたフィット感と良好な耐久性を提供し、自然な見た目が得られます。
ジルコニアインレー
非常に硬く、耐久性が高い材料で、天然の歯に近い白さと透明感を持ちます。
審美性と機能性を両立しています。
e-Maxインレー
特リチウムジスリケートセラミックを使用した詰め物で、優れた審美性と強度を兼ね備えています。
前歯や見える部分に適しており、色調も自然です。
ゴールドインレー
長期にわたる耐久性と生体適合性が非常に高いです。
金属アレルギーのリスクが低く、摩耗しにくいため、長期間使用できます。
被せ物の種類と特徴
金銀パラジウム合金(保険適用)
耐久性と強度が高く、長期間にわたって機能性を保持します。
見た目は金属色で、主に奥歯に使用されることが多いです。
CAD/CAM冠(保険適用)
高い精度で製作されるため、非常に良好なフィット感と機能性を提供します。
耐久性も高く、自然な見た目が得られます。
レジン前装冠(保険適用)
レジンを用いたかぶせ物で、審美性を高めるために前歯に主に用いられます。
自然な見た目が特徴ですが、耐久性はセラミックに劣ります。
ジルコニア築盛
ジルコニアの強度に加え、セラミックレイヤーによる自然な透明感と色調を提供します。
優れた審美性と機能性を兼ね備えています。
フルジルコニア
ジルコニアだけで作られるため、非常に強く、破折に強いです。
天然歯に近い見た目を持ちながら、長期的な耐久性も提供します。
これらの詰め物や被せ物は、それぞれ異なる特性を持ち、患者様のニーズや状況に応じて最適な選択が可能です。
適切な材料を選ぶことで、長期にわたる機能性、美しさを提供できます。
詰め物・かぶせ物治療の流れ
詰め物・かぶせ物治療の概要
治療期間 |
準備中 |
治療回数 |
準備中 |
費用 |
|
リスク・副作用 |
|
ホワイトニング
ホワイトニングとは、歯の色を明るくすることを目的とした審美歯科治療です。
特定の漂白剤を使用して歯の表面や内部の着色を除去し、より白く魅力的な笑顔を取り戻します。
ホワイトニングの種類
オフィスホワイトニング
オフィスホワイトニングは、歯科医院で行われます。
直接歯に漂白剤を塗布し、場合によっては光やレーザーを用いてその効果を強化します。
治療時間は通常1〜2時間で、即効性があります。
ホームホワイトニング
歯科医から提供されるカスタムメイドのマウスピースと漂白剤を使用し、患者様ご自身が自宅で行います。
数週間にわたって毎日数時間使用することで徐々に歯を白くします。
ホワイトニングの効果
ホワイトニングの効果は個人差が大きく、歯の元々の色や着色の種類、治療方法によって異なります。
多くの場合、数トーンから数段階歯を白くすることが可能ですが、定期的なメンテナンスが必要となる場合もあります。
ホワイトニングの注意点
感度の変化
ホワイトニング後、一時的に歯が敏感になることがありますが、これは通常、数日間で自然に減少します。
過度な期待は禁物です
極端に白い歯にはできません。ホワイトニングでは自然な白を目指しましょう。
継続的なケア
ホワイトニングの効果を長持ちさせるためには、日々の口腔ケアが重要です。
また、色素の強い食べ物や飲み物、タバコなどは着色の原因となるため、注意が必要です。
オフィスホワイトニングの概要
治療期間 |
準備中 |
治療回数 |
準備中 |
費用 |
|
リスク・副作用 |
|
ホームホワイトニングの概要
治療期間 |
準備中 |
治療回数 |
準備中 |
費用 |
|
リスク・副作用 |
|
ホワイトニングは、歯の美しさを取り戻す効果的な方法ですが、適切な方法を選び、専門家の指導のもとで行うことが重要です。
治療前には歯科医と詳細に相談し、自分に合った治療計画を立てることが望ましいでしょう。
そして、ホワイトニング後も適切なアフターケアを心がけ、長持ちさせるための努力が必要です。